『佐藤敬之輔 再考 – 明日のタイポグラフィを考える』レポート ( 2018年02月27日掲載 )

桑沢同窓会、日本タイポグラフィ協会、東京タイプディレクターズクラブ主催によるトークイベント「佐藤敬之輔 再考 明日のタイポグラフィを考える」が9月30日(土)に桑沢デザイン研究所6階アトリエにおいて、定員オーバーの参加者のなか開催されました。

 

佐藤敬之輔氏は日本タイポグラフィ協会の創設メンバーであり、桑沢デザイン研究所、武蔵野美術大学でタイポグラフィの教育に携わり、桑沢現所長浅葉克己氏の師でもあったほか、日本タイポグラフィ協会では氏の名を冠した賞が制定されています。浅葉氏も自らの経歴の真っ先に上げられる「佐藤敬之輔」ですが、学生、若手デザイナーはもとより、中堅デザイナーにおいても佐藤敬之輔氏が日本のタイポグラフィにおいて何をもたらしたのか、その業績について知る人は僅かです。

 

このシンポジウムを通して敬之輔氏の後継者として活動してきた小宮山博史氏が「佐藤タイポグラフィ研究所」を閉められるタイミングで佐藤敬之輔氏について再考しておきたいと企画されました。

 

また、佐藤敬之輔氏に大きく影響を受け、現在第一線で活躍されるタイプフェイスデザイナーの字游工房の鳥海修さん、フォントワークスの藤田重信さん、ドイツモノタイプ社の小林章さん。また、文字の使い手としてアートディレクター葛西薫さんにより、佐藤敬之輔氏がもたらしたもの、その先に続く、これからのタイポグラフィについてが熱く語られました。

 

参加者のみなさんからは、「この登壇者メンバーだと、5時間ぐらいないと聴き足りないと思った。この登壇者の組み合わせは贅沢すぎます」「日本のタイポグラフィの未来を考えるこのシンポジウムに多くの人々が集まったことは、とても素敵な出来事でした」などと語っていました。

 

 

浅葉所長がポスターにサイン

打ち合わせ後、ポスターにサインする浅葉所長

 

葛西氏がポスターにサイン

ポスターにサインする葛西氏(右)と小林氏(左)

 

シンポジウム前の記念撮影

シンポジウム前の記念撮影

 

第1部「佐藤敬之輔 再考」の様子

第1部「佐藤敬之輔 再考」の様子

 

浅葉所長と小宮山氏

浅葉所長と小宮山氏

 

会場の質問に答える浅葉所長

会場の質問に答える浅葉所長

 

第2部「明日のタイポグラフィを考える」パネリスト

第2部「明日のタイポグラフィを考える」パネリスト

 

葛西氏によるタイポグラフィ作品紹介

葛西氏によるタイポグラフィ作品紹介

 

来場者からの質疑応答コーナー

来場者からの質疑応答コーナー

 

質問に答える藤田氏

質問に答える藤田氏