KDSdosokai 「KDSdosokai」は、桑沢デザイン研究所同窓生の近況や活躍、同窓会の活動を
お知らせすることを目的としたウェブサイトです。
お知らせ

第4回 チャリティフリーマーケット報告

 2016 年 10月 8 ~ 10日の桑沢祭に合わせて、同窓会主催のチャリティフリーマーケットが開催されました。

2 年に一度、偶数年の開催で今回は 4 回目になります。同窓生のみなさんから物品のご提供をいただき、 3日間で合計 180,750 円の売り上げとなりました。ご協力ありがとうございました。

 この中から 8 万円を、第 3 回に引き続き陸前高田の「桜ライン」へ、そしてもう 8 万円を「ブリッジクマモト」に寄付いたしました。

「桜ライン」は、津波の到達ラインに桜の木を植えるプロジェクトで、「ブリッジクマモト」は熊本地震をきっかけに地元デザイナーが集まり、新たな仕事を生み出す活動をしています。興味を持たれた方はぜひ、両組織の

ホームページをご覧ください。

次回のフリーマーケットは 2018 年に開催の予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

●桜ライン=  sakura-line311.org

●ブリッジ熊本=  bridgekumamoto.com

2016フリマー1

2016.フリマー2

フリマ10.8-1

記:森井ユカ(同窓会理事= 1 部60L2A)

桑沢祭2016「360°」報告

桑沢祭2016 は「桑沢デザイン研究所の学生ひとりひとりの考えるデザインを体験、発見、発信するデザインの祭典」をコンセプトに、「360°」をテーマに様々な企画を行いました。

 桑沢祭伝統のファッションショーを始め、学生たちによる手作りのオリジナルグッズを当日限定で販売している「桑マート」、会場を盛り上げてくれる学生デザインのゆるキャラ「サムレオン」、SNS を取り入れた「Qoom」、学生たちがデザインを競い合う「桑沢グランプリ」、飲食店のCafe「サークルサンド」、夜間部の学生による光で絵を描くルミノグラフ、会場B1 ~ 7F の各階全く違った空間デザイン、桑沢祭web サイトや公式Twitter、各ゼミの展示、学生の生の声を楽しめる「桑沢ラジオ」の放送、開催1週間前に代々木公園で行った桑沢マンとサムレオンによるパレードなどです。どの企画も学生自ら企画運営しました。会場内ですれ違うお客様からは「すごい」「たのしい」「おもしろい」など数々のありがたい言葉が聞こえていました。

 本年度の結果として、桑沢同窓会ほか多方面からのお力添えもあり、どの企画も昨年よりも参加者・出展者が大幅に増え、盛り上がりを見せました。また昨年から引き継がれた反省点についてそれぞれの部署内で問題解決ができていました。

 組織を運営する中で、学校の授業とは違ったかたちでデザイン思考を学ぶことができ、学生の自主性・創造性を引き出すことに成功したといえます。

 来場者からはポジティブなご意見を多くいただきましたが、私たち運営側としては今回の結果にまだまだやれることがあったのだと誰もが感じ、未来に繋げる意志を持ちました。

 今後さらに昇華していく桑沢祭の、基盤づくりに大きく貢献できたと考えています。

記:桑沢祭2016 実行委員会委員長 槌本祐介

桑沢祭02

桑沢マンとゆるキャラ「サムレオン」

桑沢祭04 2

サムレオンによるパレード

桑沢祭03

飲食店のCafe「サークルサンド」

桑沢祭01

ファッションショー

桑沢祭07

桑沢グランプリ

夏期デザイン講座 2016 レポート

毎年お盆にかかる8 月中旬に開講される夏期デザイン講座は、2016 年でなんと25 回目となりました。今回も、桑沢受験希望者、基礎を 勉強したい・やりなおしたい一般の方々と、150 名を越える受講生 で賑わいました。特に中国や台湾からの留学生の方がぐっと増え、国 際色も豊かになりつつあります。海外からデザインを勉強するために この夏期講座を選んでくださったことに、運営側としてとても嬉しく 思います。

2016 年もこれまでと同様、基礎科目である「デッサン」「色彩構成」 「立体・図法」が講座の三本柱となっております。全ての講座は5 日 間がワンセットなのですが、なかなか5 日間通うことが難しい社会人 の方々のための新しい試みとして、「初心者向けデッサン2 日間講座」 を開講し、学生から社会人まで多様な方々にご参加いただきました。  2017 年はさらに進化させ、「お試しデッサン1 日講座(仮)」を2 回開講の予定です。この講座の道具代は受講料の中に含まれますので、 初めてでも手ぶらで気楽に参加できます。学生、初心者、一からやり 直したい社会人の方々が参加しやすい、間口の広い講座にして、デザ インに触れることで日々の生活が豊かになるような内容にしたいと思 います。

基礎3 科目に加え、主に夜間の時間を使い、同窓会理事が企画する「特 別講座」も4 回目となり、これまでで最多の5 講座が開講されました。 前回からご好評をいただいている「桑沢製本教室」「書籍活字組版の 教室」と共に、新たな試みである「映像制作・渡邊課 課長と行く! 全天球映像の冒険」「雑貨製作・光るブローチをつくろう! 放課後 テクノ手芸部」「ファミリー/教育者向けデザインワークショップ・ Artlosophy」が追加され、好評のうちに終了することができました。 「全天球映像の冒険」は、VR(仮想現実)の可能性を探る映像を作る 講座、「テクノ手芸部」では電子基板とLED を使った工作で、どちら も未来につながる可能性を秘めた、ユニークでわくわくする内容です。 「Artlosophy」は、夏期講座初めての親子参加型。開放的な雰囲気の 中で、楽しみながら親子や家族の創造性とデザイン力を、色彩とデッ サンのワークショップによって引き出す講座でした。

これからも夏期講座担当として、広く一般に開かれた講座内容を企画 してまいります。「こんな講座があればいいのに」というご提案があ りましたら、どうぞお気軽に同窓会事務局までお寄せください。

記:森井ユカ(同窓会理事= 1 部60L2A)

P1050311

P1050303

P1050315

図法B 展開図2

図法B Ri3

 

「第57回定期総会」&「第25回桑沢賞表彰式&パーティー」を開催

24kuwasawa.TOP

今年で25回を迎えました「桑沢賞」の発表ならびに表彰式が、来たる5月20日(土)、原宿・クエストホールで開催されます。
「桑沢賞」の社会的価値をより一層推進させるため、本年も一般のみなさまへ参加対象を広げて催行いたします。
またパーティーも趣向をこらしておりますので、桑沢賞受賞者との歓談ならびに交流の場として、積極的なご参加をお待ちしております。

 

【第57回定期総会】
■ 開催日…2017年5月20日(土)
■ 時 間…午後5時30分~6時10分


【第25回桑沢賞表彰式&パーティー】
■ 開催日…2017年5月20日(土) 
■ 時 間…午後6時30分~9時


■ 会 場…東京 原宿クエストホール 
※参加費無料

 

◎第25回桑沢賞 各賞受賞者

●桑沢賞(本賞)

高橋 俊之 氏(アートディレクター)

吉泉 聡 氏(TAKT PROJECT 代表/デザイナー)

 

●桑沢特別賞

山下 和正 氏(建築家)

 

●桑沢スピリット賞

加藤 公之 氏(エゾアムプリン製造所)

 

●桑沢新人賞

堀口 朋奈(3A・川俣忠久ゼミ)

縣 季梨(3B・八十島博明ゼミ)

岩本 彩花(3B・森井ユカゼミ)

清水 彩(3B・伊藤透ゼミ)

髙橋はるか(3B・浅葉克己ゼミ)

山岸 由依(3C・浅葉克己ゼミ)

平井 稀美(3D・坂本敏昭ゼミ)

新井 朱美礼(3F・藤田恭一ゼミ)

張 韻儀(3F・藤田恭一ゼミ)

中澤 萌音(3F・眞田岳彦ゼミ)

神﨑 遥(2 部 VD2A)

 

【審査員】
●桑沢賞 本賞
工藤強勝氏[グラフィックデザイナー]
眞田岳彦氏[衣服造形家]
下川一哉氏[デザインプロデューサー、エディター]
中川直樹氏[アートディレクター]
横森美奈子氏[ファッションデザイナー]

 

●桑沢各賞
特別賞・スピリット賞・地域賞・新人賞については、同窓会理事・委員によって選考いたしました。

桑沢デザイン研究所同窓会 関西支部 【現代仏師の仕事】開催のご案内

同窓会の皆様、いかがお過ごしでしょうか。来る10月15(土)同窓生である大仏師 渡邊勢山さんの工房「勢山社」を訪問し、開催する運びとなりました。皆様のご参加をお待ちしております。

<集合日時>: 2016年10月15日(土)10時45分

<集合場所>: JR北陸本線 長浜駅東口集合(東海道新幹線 米原駅 乗り換え)

<実施内容> :*移動は全てマイクロバスで行います

1・信仰の里  : 滋賀:高松町/木之本町 観音像拝観

       渡邊仏師が修復された仏像を中心に拝観いたします

2・佛像造顕所:『勢山社』舞子工房 見学 http://butuzou.jpn.org/szs/

                      : 渡邊勢山さん ご講演

                : 関西支部総会

3・懇親会    : 18:30〜場所調整中

<参加費用>  : 7,000円(おひとり:昼食費・懇親会費として)

<宿泊について>(1泊10,000円あたりを想定しています)

       ・10月14日(金)前泊ご希望の方

       ・10月15日(土)宿泊ご希望の方

★ご参加希望のかたは、9月26日(月)までに事務局へご連絡ください。
TEL03-3462-4029 FAX03-3462-4090
info@kds-doso.net

 

 

acr70719697139205154

 

KUWASAWA DESIGNERS MARKET 2016

logo

 

2016年10月8日(土)〜10日(月祝)の「桑沢祭」に合わせ、同窓会主催による第4回
チャリティフリーマーケットを開催いたします。

前回までの収益金は、岩手県陸前高田市の仮設商店街「つどいの丘」の外装デザイン作業、また津波の到達点に桜の木を植える「桜ライン311」に寄付いたしました。 本年も引き続き「桜ライン311」、また熊本地震の支援に使わせていただきます。 。

 

卒業生の皆様のご自宅、会社、事務所に眠っているデザイン性の高い魅力的なアイテム、学生に役立つ消耗品、書籍、アパレル関連品などをこの機会にご提供いただけましたら幸いです。 (食品、高価な貴金属、動作確認のできない精密器機はご遠慮ください)

下記の3日間のいずれかの日にちを到着日にご指定のうえ、発送いただきますようお願いいたします(恐縮ですが送料はご負担ください)。皆様のご協力に感謝いたします。

 

●物品の受付 … 2016年 10月5日(水)・6日(木)・7日(金)

●送付先 ……… 150-0041 渋谷区神南1-4-17 桑沢デザイン研究所3F 同窓会事務局

        担当:伊草 TEL 03-3462-4029/FAX 03-3462-4090

●開催日時 ……2016年10月8日(土)〜10日(月・祝) 10:00-20:00
※ 初日の10:00-11:00は学生優先となりますので学生証の提示をお願いすることがあります。
※ 転売目的の業者さんはご遠慮ください

 

 photo

広島支部会のおしらせ

広島支部会のおしらせ

眞田岳彦Xibu 展 鑑賞・講演会を聞く
       
日 時:2016年6 月23 日(木)
集 合:オリエンタルホテル広島1F ロビー
広島市中区田中町6-10  Tel. 082-240-9463
支部会 : 17:30 ~ 18:15
講演会:18 :30 ~ 19 :30 3F チャペル
レセプション:9:30 ~ 20 : 30

展覧会詳細 http://www.oriental-hiroshima.com/


★ご参加のかたは、6月8日までに事務局へご連絡ください。
TEL03-3462-4029 FAX03-3462-4090
info@kds-doso.net

HP用広島支部会のおしらせ


  

「第56回定期総会」&「第24回桑沢賞表彰式&パーティー」を開催

第23回 桑沢賞

 

【第56回定期総会】
■ 開催日…2016年5月21日(土)
■ 時 間…午後5時~5時40分


【第24回桑沢賞表彰式&パーティー】
■ 開催日…2016年5月21日(土) 
■ 時 間…午後6時~9時


■ 会 場…東京 原宿クエストホール 
※参加費無料

今年で24回を迎えました「桑沢賞」の発表ならびに表彰式が、来たる5月21日(土)、原宿・クエストホールで開催されます。
「桑沢賞」の社会的価値をより一層推進させるため、本年も一般のみなさまへ参加対象を広げて催行いたします。
またパーティーも趣向をこらしておりますので、桑沢賞受賞者との歓談ならびに交流の場として、積極的なご参加をお待ちしております。

*総会及びパーティーの開始時間が、2015年より1時間繰り上がっております。久しぶりにお越しの方はどうぞご注意ください。


◎第24回桑沢賞 各賞受賞者

●桑沢賞(本賞)
小島奈保子氏(現代切り絵アーティスト)
白根ゆたんぽ氏(イラストレーター)

●桑沢特別賞
道吉剛氏(デザインディレクター・株式会社道吉デザイン研究室代表)

●桑沢スピリット賞
葉山真理氏(脚本家・作詞家・放送作家)

●桑沢地域賞
合屋善克氏(表具師)
 
●桑沢新人賞
西須 汐美(3A・高橋ゼミ)
平塚祐里絵(3A・八十島ゼミ)
毎熊那々恵(3A・川俣ゼミ)
Ahmet Kyle Chet(3C・浅葉ゼミ)
三橋竜希(3D・清水ゼミ)
山田遥乃(3F・眞田ゼミ)
弓桁一倖(3F・藤田ゼミ)
桑原仁美(2部VD2A)
池田はる香(2部VD2B)
石川夏李(2部FD)

 

【審査員】
●桑沢賞 本賞 
工藤強勝氏[グラフィックデザイナー]
眞田岳彦氏[衣服造形家]
下川一哉氏[デザインプロデューサー、エディター]
中川直樹氏[アートディレクター]
横森美奈子氏[ファッションデザイナー]

●桑沢各賞
特別賞・スピリット賞・地域賞・新人賞については、同窓会理事・委員によって選考いたしました。

 

 

桑沢デザイン塾 特別講座

小林章氏に聞く「欧文タイポグラフィの冒険」adventures in typography

1月30(土)18時よりタイプディレクター小林章氏を招いて特別講座を開催いたします。タイプフェイス、欧文組版についての基本的な話からSONYオリジナルフォント開発の裏話などタイプフェイスデザイナー・タイプディレクターとしての立場から様々なお話をしていただきます。

場所:桑沢デザイン研究所 1F 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-17
日時:2016年1月30日(土)
開場:17:30(1Fにて受付開始)
講演:18:00~20:00
参加費:一般1,000円(桑沢生・造形大生は無料:学生証を提示してください)

また、皆さんからの質問も事前にお受けいたします。
参加希望の方は同窓会事務局までメールにてご予約ください。
info@kds-doso.net

 

12369006_1118042871554102_2015230055074093680_n

 

 

2016桑沢デザイン研究所パッケージング同窓会開催のご案内

パッケージング研究科  ユニットパッケージング専攻 高橋ゼミ 合同

この度、任期を終えられる先生方の送別会を兼ねて同窓会を開催いたします。卒展時期に合わせた開催ですので、後輩の作品を鑑賞しつつご参加ください。50年以上の歴史ある会です。

パッケージの先生方、歴代の卒業生、現役の学生が一堂に集います。

詳細につきましては郵送にてご案内致しております。

日  時:2016 年2月27日(土)19:00~21:00

場  所: 渋谷東武ホテル 地下2階「鳳凰の間」
会  費: 6,000円 

懐かしい仲間と思い出話に花を咲かせていただければと思います。ぜひ、皆さまお誘いあわせの上、ご出席ください。

 

桑沢PK同窓会開催のお知らせ-1